公開日: |最終更新日時:
レーザー機器や笑気麻酔など患者の痛みをできる限り軽減する様々な機材を導入している、森島歯科医院。更に待合室にはマッサージチェアを設置したり真空管アンプを利用して心を落ち着かせるBGMを流したりと、患者がストレスなく通院できるよう様々な配慮を行っています。
森島歯科医院では、患者が精神的にリラックスして無理なく通院できる様々な工夫を凝らすとともに、土曜日は午後6時半まで診療と物理的にも通いやすい環境を整えています。矯正治療は長期通院となるため、こういった「通いやすさ」は続けていくのに欠かせない要素となるでしょう。
リテーナーをワイヤーで繋いで動かしたい歯を徐々に引っ張っていく「ワイヤー矯正」は、昔から行われてきた実績のある矯正方法です。大きく歯を動かさなければならない出っ歯や受け口などの症例にも対応できますし、色々な方向へ歯を移動させることができるため、細かな調整も可能。また比較的早く歯が移動するため治療をスピーディに終わらせることができます。
金属のリテーナーとワイヤーを使用する従来のワイヤー矯正の場合、銀色が目立って見た目に悪く、しかも金属アレルギーのある人はそもそも治療自体が難しい、というデメリットがあります。こういったデメリットから最近ではプラスチックを使用した白や透明の装置も開発されていますが、その場合でも装置を着けた最初の数日間は痛みがあったり装置が当たって口内炎ができたりといったデメリットが残りますし、取り外しができないため食事中食べ物が詰まったり歯磨きがしにくく虫歯になりやすいというリスクもあります。
マウスピース矯正はワイヤー矯正のデメリットを解決すべく生み出された矯正方法で、まず第一に治療期間中目立たない、というメリットがあります。薄くて透明なマウスピースを使用するためよほど注視しない限りは誰も気づきませんし、口を閉じた状態でも横から見ると口元が膨らんで見えるということもありません。また自分で着脱できるため、食事や歯磨きの間は取り外しておけばストレスフリーで食事が楽しめますし、磨き残しなく歯磨きができるため、虫歯リスクも減らすことができます。痛みや口内炎などの悩みもなく、ワイヤー矯正と比べるとはるかにストレスなく治療を続けられる方法と言えるでしょう。
適応幅の広いワイヤー矯正と比べるとマウスピース矯正の適応幅は狭く、歯を大きく移動させなければいけない症例では対応できない場合があります。また計画通りに歯を動かしていくためには1日20時間以上装着しておかなければならないため、食事や歯磨きの後に着け忘れてしまうと効果が見られず、治療期間が延びてしまいます。歯科医師の指示通りにしっかりと自己管理できる人でなければ向かない方法かもしれません。
矯正歯科治療がお手頃な
岡山のおすすめ歯科クリニックをチェック
驚くほど丁寧です
凄く丁寧で、丁寧すぎるくらい丁寧で 前日違う歯医者に行きましたが ちっとも改善されず痛みで運転もできないほどで食事はもちろん睡眠もろくにとれないので、歯医者を変えようと思い そちらに行きましたが、 凄く楽になり良かったです
引用元:EPARK・たろうさんの口コミ
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/3331110019/tab/7/
長持ちする治療
10年前から5年前にかけて3軒の歯医者にかかりました。それぞれ別々の歯を治療してもらいました。それを記録していました。今になって残っている歯は森島歯科医院で治療した歯だけです。他2軒の歯医者で治療した歯はダメになっています。長くもたせる治療をする歯医者は良い歯医者です。私は高く評価しています。
引用元:デンターネット・(2) たん 2014/09/30(火) 00:53
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=33&gun=13&clinam=%BF%B9%C5%E7%BB%F5%B2%CA%B0%E5%B1%A
全然痛くない!
無痛治療をうたっているだけあって、本当に全く痛くなかったです。びびりなもので、こういう痛くない治療をしてくれる歯医者さんがもっと増えることを切に願っています。
引用元:デンターネット・(1) 痛くない 2006/01/18(水) 20:08
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=33&gun=13&clinam=%BF%B9%C5%E7%BB%F5%B2%CA%B0%E5%B1%A1
無痛治療と丁寧で優しい対応で、子供から大人まで安心して通えると評判。また口内の悩み素早く取り除き、かつ長持ちする治療をしてくれるため、他院から乗り換えてよかった!という口コミも目立ちます。
所在地 | 岡山県備前市西片上1140 |
---|---|
アクセス | 赤穂線西片上駅出口徒歩3分 |
診療時間 | 09:00~13:00/15:00~19:00 |
休診日 | 木曜、日曜、祝日 |
電話番号 | 0869-64-2050 |
関連ページ
岡山県のその他市町村でおすすめの矯正歯科【矯正治療の費用と期間】
日本矯正歯科学会によると、マウスピース矯正の一般的な費用は35~80万円程度。期間については平均1~3年程度と要するとされています。症状や治療方法、クリニックによっても費用・期間ともに変動しますので、まずはカウンセリングで問い合わせてみることをおすすめします。
【矯正治療のリスク】
矯正中は虫歯や歯周病、装置の接触による口内炎などにかかりやすくなる可能性があります。 また、金属の装置による金属アレルギーや装置装着時の発音障害などの恐れもありますので、あらかじめどんな症状・副作用があるのか医師・クリニックへご相談ください。