公開日: |最終更新日時:
エンドウ歯科医院の歯科矯正は、最初に院長が全般の相談を受け、専門的な相談・治療は、たい矯正歯科(田井規能院長)が行う体制を取っています。たい矯正歯科は、医院名の通り歯科矯正を専門としており、複数の医師が意見交換しながら、患者に合った治療を行うことができます。エンドウ歯科医院は、歯並び・噛み合わせの治療だけでなく予防も重視しているため、患者の口腔の状態にマッチしたアドバイスを受けられると推測されます。矯正治療に関する費用や治療にかかる期間の情報は公開されていませんでした。
エンドウ歯科医院は、1988年4月の開院以来、地域の歯科医院として、衛生管理を心掛けた環境のもと、1人ひとりの患者に合わせた治療を行い、一般歯科から小児歯科、審美治療、矯正歯科までトータルに対応しています。一般歯科では、患者と一緒に治療法を考え、虫歯はもちろん、歯周病についても効果のある治療を追求しています。また、ブラッシングの指導にも力を入れ、症状の改善や再発防止をサポートしています。一方、小児歯科では、乳歯から永久歯への生え変わるのを見守りながら、虫歯の早期発見に努め、治療を進めています。虫歯予防のためには正しいブラッシングと食習慣などが重要なことから、子供や親に対して生活習慣のアドバイスも行っています。
矯正歯科治療がお手頃な
岡山のおすすめ歯科クリニックをチェック
治療が丁寧で、説明が分かりやすい
「先生をはじめ衛生士さんもみなさん親切、丁寧な対応をしてくださるので安心して治療を受けることができる歯医者さんです。根管治療が上手なことで有名な先生で、痛みがないよう配慮した細かく丁寧な治療をしてくれ、説明もわかりやすいです」(マチマチ編集部)
引用元:「マチマチ」
https://machimachi.com/places/97d73c69-99b7-4f40-a045-56320dd55920
歯科医院は出血を伴うこともあるため、院内の感染予防対策は重要です。エンドウ歯科医院は、器具を消毒・滅菌するため、高圧アルコール滅菌器、高圧蒸気滅菌器、ホルマリンガス殺菌器などを揃えています。また、治療中に飛び散る切削片や粉塵を吸い取る「口腔外バキューム」を各診療ユニットに設置しているほか、抜歯後の口の消毒などには「強電解水生成器」による強酸性水(pH2)を使っています。
女性や子供が安心して検査を受けられるよう、放射線の被曝量が従来の1/4程度少ないデジタルレントゲンを導入しています。また、待合室と診察室は、アロマオイルとヒーリングミュージックでリラックスできる空間を演出。更に、高齢者や車椅子の患者の立場に立って、院内は手すり付きのバリアフリー仕様にしています。
所在地 | 岡山県岡山市北区吉備津 |
---|---|
アクセス | 吉備線の吉備津駅より徒歩8分 |
診療時間 | 月曜、火曜、木曜、金曜 9:00~12:30、14:00~21:00 土曜 9:00~12:30、14:00~17:00。休診日は水曜、日曜、祝日 |
休診日 | 水曜、日曜、祝日 |
電話番号 | 086―287―2112 |
2020/10/11エンドウ歯科医院のページを公開しました
関連ページ
岡山市エリアのおすすめ矯正歯科5選!【矯正治療の費用と期間】
日本矯正歯科学会によると、マウスピース矯正の一般的な費用は35~80万円程度。期間については平均1~3年程度と要するとされています。症状や治療方法、クリニックによっても費用・期間ともに変動しますので、まずはカウンセリングで問い合わせてみることをおすすめします。
【矯正治療のリスク】
矯正中は虫歯や歯周病、装置の接触による口内炎などにかかりやすくなる可能性があります。 また、金属の装置による金属アレルギーや装置装着時の発音障害などの恐れもありますので、あらかじめどんな症状・副作用があるのか医師・クリニックへご相談ください。