岡山市南区にあるこうなんファミリィ歯科。こうなんファミリィ歯科の名前には、「より多くの患者さんが健康に過ごし笑顔でいられるように」そんな思いが強く込められています。名前の由来の通り、明るく丁寧な対応、やさしい空間を提供することをモットーに尽力している歯科医院。歯医者が苦手な方にもオススメなクリニックなのでぜひ参考にしてみてください。
4歳頃から小学校高学年くらいまでに行う一期治療、それ以降に行う二期治療に対応しています。歯科矯正は、見た目を良くするだけでなく、虫歯や歯周病になるリスクが軽減されるというメリットがあります。こうなんファミリィ歯科は、矯正治療を行う前のカウンセリングやレントゲン、写真撮影など細かな検査をきちんと実施することを重視している医院です。年齢や症状に応じて使用する装置、期間、費用などが変わるようですので、もっと詳しく知りたい方は医院に問い合わせてみてくださいね。
歯周病、予防歯科、小児歯科、矯正歯科、審美歯科、インプラントなど幅広い分野に対応。まず治療を始める前に、必要な治療内容や治療期間、すべてにかかる費用などを細かく説明してもらえます。歯科治療にありがちなのが、患者さん自身が「今どんな治療をしてもらっているのかよく分からない」ということ。こうなんファミリィ歯科では最初にある程度の方針を決めてもらえるため、こういった疑問も解消されて毎回の通院も苦ではなくなるでしょう。
また、「気になる部分だけ治療したい」「多忙で来院することができない」といった場合にも単発の治療のみの提供も可能。さらに歯の状態を良くしたいという場合にはその後も通院してもらうというように、患者さんのニーズによって臨機応変に対応してもらうことができます。
【矯正治療の費用と期間】
日本矯正歯科学会によると、歯科矯正の一般的な費用はワイヤー矯正で80~120万円程度、マウスピース矯正で35~80万円程度。期間については平均1~3年程度と要するとされています。症状や治療方法、クリニックによっても費用・期間ともに変動しますので、まずはカウンセリングで問い合わせてみることをおすすめします。
【矯正治療のリスク】
矯正中は虫歯や歯周病、装置の接触による口内炎などにかかりやすくなる可能性があります。 また、金属の装置による金属アレルギーや装置装着時の発音障害などの恐れもありますので、あらかじめどんな症状・副作用があるのか医師・クリニックへご相談ください。
矯正歯科治療がお手頃な
岡山のおすすめ歯科クリニックをチェック
医師もスタッフも皆さん優しくて明るい。
説明も細かく治療も丁寧でメンテナンスも良心的にしてくれて助かっています。先生もさっぱりした方で子供に対しても明るく優しく対応してくれます。衛生士さんも皆さん優しくて明るく対応してくれます。
引用元:EPARK
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/3330108428/
矯正治療の費用を分割で支払いができる。
矯正はお金がかかるのですが、まとめて支払うのは大変だということで、毎月一回メンテナンスに行って歯の掃除、チェック込みで1万円と決まっています。なので安心して矯正治療が出来ています。
引用元:EPARK
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/3330108428/
子供への対応が上手。
歯医者に行くのが初めてでとても緊張していたけど、担当になった先生が子どもの扱いになれていたので、うちの子も大人しくしていてくれるから今も安心して任せられている。
引用元:EPARK
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/3330108428/
こうなんファミリィ歯科では「いかに患者さんが楽しく笑顔で通うことができるか」という部分を大切にしています。歯科医院の怖いイメージを一掃、院内は黄色やオレンジを基調としたビタミンカラーで統一。医師やスタッフも笑顔で対応してくれるため、不安を抱えて通院する患者さんも和やかな気持ちで治療を受けられるでしょう。
こうなんファミリィ歯科には院長の畑中乾志医師と、女性の石川郁美医師が在籍しています。口の中の悩みをなかなか相談できない人もいると思いますが、女性の医師だからこそ話しやすかったり、理解してもらえたりということもあるでしょう。女性医師のいる歯科をお探しの方にはピッタリの歯科医院です。
所在地 | 岡山県岡山市南区福吉町3-1 |
---|---|
アクセス | 宇野線「備前西市駅」より車で9分 |
診療時間 |
平日:午前9:30~13:00、午後14:30~18:30 土曜日:午前9:30~12:30、午後14:00~17:00 |
休診日 | 日曜、木曜(不定期)、祝日、毎月1日 |
電話番号 | 086-264-4180 |
※すべて税込価格です。
【矯正治療の費用と期間】
日本矯正歯科学会によると、マウスピース矯正の一般的な費用は35~80万円程度。期間については平均1~3年程度と要するとされています。症状や治療方法、クリニックによっても費用・期間ともに変動しますので、まずはカウンセリングで問い合わせてみることをおすすめします。
【矯正治療のリスク】
矯正中は虫歯や歯周病、装置の接触による口内炎などにかかりやすくなる可能性があります。 また、金属の装置による金属アレルギーや装置装着時の発音障害などの恐れもありますので、あらかじめどんな症状・副作用があるのか医師・クリニックへご相談ください。