公開日: |最終更新日時:
なつかわ歯科は、矯正専門医と提携して、口もとや歯ならびが気になる患者の相談や治療を行っています。叢生(歯のでこぼこ) 、下顎前突(受け口)、上顎前突(出っ歯)などの症状がある患者に対し、最初に無料相談を実施。その後、なつかわ歯科でレントゲン、歯形、顔写真を撮影し、検査内容をもとに治療方法や治療期間、ある程度の料金を決定します。治療もなつかわ歯科で月1回のペースで行い、装置に異常が生じるなど応急措置が必要な場合もなつかわ歯科のスタッフが対応してくれます。矯正治療においては、見た目を良くするだけでなく、正しい噛み合わせにすることを重視しています。
公開されてませんでした。
虫歯予防、歯周病予防、インプラント、ホワイトニング、詰めもの・かぶせものなど幅広い診療に対応しています。そんな中で特徴的なのは「つまようじ法」の指導を行っている点。これは、歯と歯の間に歯ブラシの毛先を挿入し、歯垢を押し出すとともに歯茎のマッサージをするブラッシングです。これにより歯茎の血行が良くなり、歯茎の抵抗力が高まるそうです。
矯正歯科治療がお手頃な
岡山のおすすめ歯科クリニックをチェック
子どもにも丁寧に対応してくれました!
「子供の虫歯が見つかり治療する事になりました。最初の問診や治療方法など5歳の子供にもきちんと説明があったので積極的に治療を受ける事ができました。私が子供の時には有無を言わさず治療だったのに時代が変わりましたね。小児歯科があるのでキッズスペースがあり小さい子でも退屈せずに待てます。治療スペースもゆったりしていましたし、目隠し板もありプライバシーが保てるので大人も通いたくなる歯科医院でした」
引用元:「CALOO」
https://caloo.jp/hospitals/detail/3330010962/reviews
待合室は、木々をふんだんに植えた中庭に面しているため、四季の移り変わりを感じてリラックスできる空間になっています。また、窓を大きくした診察室は開放感があり、どのチェアからでも中庭の景色を楽しむことができますが、プライバシーを守るためチェアは全て個別に仕切られています。そのほか、季節ごとに模様を変えるブラッシングコーナー、個室のカウンセリングルームを備えています。
所在地 | 岡山市北区撫川1470-1 |
---|---|
アクセス | JR山陽本線の庭瀬駅から車で5分 |
診療時間 | 月・火・木・金曜は午前(9:00~12:30)、午後(14:30~18:30)。土曜日は午前(9:00~12:00)、午後(14:00~17:00) |
休診日 | 休診日は水曜日と日祝日※矯正歯科は、治療日と無料相談日が毎月ホームページで告知され、予約が必要。 |
電話番号 | 086-292-6800 |
関連ページ
岡山市エリアのおすすめ矯正歯科5選!【矯正治療の費用と期間】
日本矯正歯科学会によると、マウスピース矯正の一般的な費用は35~80万円程度。期間については平均1~3年程度と要するとされています。症状や治療方法、クリニックによっても費用・期間ともに変動しますので、まずはカウンセリングで問い合わせてみることをおすすめします。
【矯正治療のリスク】
矯正中は虫歯や歯周病、装置の接触による口内炎などにかかりやすくなる可能性があります。 また、金属の装置による金属アレルギーや装置装着時の発音障害などの恐れもありますので、あらかじめどんな症状・副作用があるのか医師・クリニックへご相談ください。